サイホン管が折れていた札幌市中央区宅 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 「トイレの水が止まらない」というご依頼で見に行ったところ、イナックス製のトイレタンク内部でサイホン管が折れていました。 イナックスのサイホン管は良く折れますね・・・。以前からトイレの水漏れがあったということで、調べたとこ […] 続きを読む
札幌市手稲区のお客様宅での、トイレ水道管水漏れ修理 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 TOTOのレストパルという、トイレタンクが隠れたタイプのトイレが設置されていました。 「トイレの下から水が水漏れする」と言う依頼で調査したところ、水道管から水漏れしていました。 何年か前に他業者でトイレを交換したみたいで […] 続きを読む
札幌市東区のお客様宅でのトイレタンク交換工事 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 「トイレの水が流れなくなった」というご依頼で見に行ったところ、トイレタンクのレバーが折れていました。 古いイナックスのトイレタンクなんですが、良く折れますね。 トイレタンクのレバー交換でも修理はできるのですが、30年近く […] 続きを読む
ボールタップという部品が折れ曲がってしまったお客様宅 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 トイレの水が漏れている、と言われた家のお客様のお宅のトイレタンクの中です。ボールタップという部品が折れ曲がっています。トイレ水道管から水漏れしているときに、お客様がご自分で修理されることがあると思いますが、きちんとした方 […] 続きを読む
札幌市手稲区のお客様の宅で、洗浄便座の設置 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 古いタイプの普通便座が付いていたのですが、奥様が「おしり洗えるのにしたい。お金はあまりかけないでできますか?」とのご依頼で、パナソニックさんの洗浄便座を設置させていただきました。 もともとのトイレの色がピンクだったのです […] 続きを読む
ボールタップという部品の劣化が原因で水漏れした札幌市東区のお客様宅 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 水道局から水漏れしているという指摘でご依頼が来たお宅ですが、トイレ水漏れの原因はボールタップという部品の劣化が原因だったため、ボールタップの交換で水漏れは止まりました。 しかし、トイレ給水管が古い鉄管のため […] 続きを読む
トイレタンクのオーバーフロー 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 トイレタンクのオーバーフローとはなにか。トイレタンクの下からでてきている管のことをサイホン管とか排水弁部などと呼んでいます。この管の一番上から筒の中を通って便器に水が流れ込むことを「オーバーフロー」と言います。本来は指で […] 続きを読む
サイホン管が折れた札幌市中央区のお客様宅 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 札幌市中央区のお客様宅でのトイレ水漏れ修理です。イナックス製のトイレタンクでしか折れてるのは見たことないんですが、サイホン管が折れています。 交換するためにはトイレタンクをはずしてタンク下から交換します。 […] 続きを読む
札幌市西区のお客様宅での、トイレタンク交換前の様子 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 「トイレの水が流れっぱなしになった!」と言うご依頼で見に行った家のトイレタンクの中の写真です。よく見るとトイレタンクの中が膨らんでいます。これは防露タンクの中についている、防露材がはがれて、膨らんでしまったまめに、タンク […] 続きを読む
ボールタップが曲がってしまった札幌市東区のトイレ 公開日:2021年2月24日 トイレ水漏れ修理 これはトイレ水漏れですが、原因はボールタップが曲がってしまったために水漏れしてしまったものです。 原因は家電量販店でシャワートイレを購入して電気屋さんで取り付けたのですが、その時におり曲がったんだと思います。お客様ご自身 […] 続きを読む