
札幌市手稲区でのトイレつまりです。
トイレの水があふれるという依頼でした。
昨日まで普通に流れているのに、突然水が流れなくなったそうです。
トイレつまり解消に、ラバーカップやローポンプなどの器具を使用しました。
ラバーカップは昔からある吸盤のようなものです。
ローポンプはもう少し強力に吸い上げる器具です。
ですがまったく排水の流れが悪いのは解消しないのです。
全く水が流れないので、トイレ便器を外す脱着工事になりました。
写真のような古いタイプの便器TOTOのC730は、外すと床フランジという部品や、Tボルト、ガスケットなどの交換が伴う場合が多いので、きちんと作業しないと戻した時に水漏れすることがあります。
脱着したトイレからなんと!トイレから出てきたのは大根?!
いや!たくあんだ!トイレに変なもの流さないでください。
絶対にトイレ詰まりますから。
トイレの詰まり、流れが悪いときに工事業者によっては
「トイレの交換」を勧める業者がいます。実際にトイレの詰まりでトイレの交換をされた年配のお客様もかなり知ています。TVCMの業者でしたが、
トイレの詰まり、トイレの水の流れが悪いという症状はトイレを交換しなくても直るのが普通です。
「トイレの交換をしないと、トイレの詰まりは直せない」という業者は断りましょう。