
札幌市西区シャワー水栓水漏れです。
イナックスサーモスタットシャワー混合水栓 BF-HE147水漏れ
シャワーを止めてもポタポタ水漏れしているとの依頼でした。
お客様曰く「パッキン交換で直ると水道に詳しい人が言ってました」と言ってました。
切換え弁で水道を出したり止めたりしているタイプの物なので、通常は切換え弁のアッセンブリー交換が必要になります。もともとパッキン交換はできないタイプです。
お客様に話して切換え弁の交換で水漏れは直りました。
たいていの場合、「パッキン交換で直る」という人はパッキンという言葉しか知らない感じの人が多いですね。パッキンというと専門用語っぽく聞こえるからなのでしょうか