![札幌市東区での トイレ交換工事](https://i0.wp.com/aaru.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/CA3A0015.jpg?fit=160%2C120&ssl=1)
TOTO製の古いタイプC730というべんきがついていました。
札幌市水道局から、トイレ水漏れをしてきされうちにお電話が来ました。トイレタンク内部のボールタップの交換で直る症状でしたが、お客様からの「トイレをきれいにしたい」というご依頼で、TOTO製の節水型最新トイレに交換になりました。
便座(洗浄便座)は新しいものだったので、トイレタンクと便器の交換に床がきたないので、床材のクッションフロアーを一緒に交換しました。
上から2番目の写真が、TOTOさん自慢のふちなしトルネードという部分ですね。
ふちがないので汚れが付きにくいのが特徴です。トイレ自体も節水型なので大洗浄時で5.5リットルしか水を使わないので、古いタイプと比べると半分以下の水になります。