![](https://aaru.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/ib4731df1-1.jpg)
![](https://aaru.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/CA3A002011-1.jpg)
水抜き栓の埋設部分からの水漏れ
- 更新日:
- 公開日:
水道の水漏れで良く起きるのが、水抜き栓の埋設部分からの水漏れです。水抜き栓は80cm以上土の中に埋まっていますが、水抜き栓自体を掘り返さなくても、内部ロッドだけ抜くことができるので、ピストン部やパッキンの交換などでほとん […]
![](https://aaru.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/CA3A000131-1.jpg)
札幌市型の水道メーター
- 公開日:
「水道メーターが回るのを確認」と書きましたが、言葉だけではわかりにくいので、水道メーターの写真を載せてみました。中央部分に銀色の物がみえますが、パイロットと呼ばれる部分で、その部分が華麗にクルクルと回ります。見ただけだと […]
![](https://aaru.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/braucl0346s-1.jpg)
水道の水漏れを見当てる方法
- 更新日:
- 公開日:
水道のことについて、イロイロ書いていきたいと思っているんですがゆっくり書いていきま。 よく「水道が水漏れしていると水道局から言われたんですが、どこで漏れているかわからないんですが?」と言われます。 簡単に調べる方法は、水 […]
![](https://aaru.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/CA3A001813.jpg)
札幌市手稲区のお客様宅での、ユニットバスのドア交換(折り戸)工事
- 更新日:
- 公開日:
築年数が20年ほどですが、かなり前からユニットバスの折り戸が開閉するたびに、外れてしまい困っていました。 以前リフォーム屋さんで相談したところ「枠ごと交換しなければいけないので、30万円位かかる」と言われたそうです。現状 […]
![](https://aaru.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/CA3A0087.jpg)
札幌市中央区のお客様のところで水道管の交換工事
- 更新日:
- 公開日:
以前より水道水漏れの修理を何度かしたことがあったのですが、水道管の赤水がひどくなったので露出配管で交換しました。 天井裏に入っていた鉄管の見えるところだけを撤去して、壁伝いに新しい水道管・給湯管を施工しました。 写真で見 […]